観葉植物 食虫植物 虫や小さな生き物をとらえて、栄養を吸収する植物のことです。 ふつうの植物は土から栄養をとりますが、食虫植物は栄養が少ない土地(湿地など)に生えているため、虫から栄養(特にチッ素)をとるように進化しました。 育て方●明るくて湿度が高めの場所を好みます。●肥料は不要●水は「雨水」や「蒸留水」などミネラルの少ない水がおすすめ。 子どもに人気のある植物でもあります。小学生のお子様のいる家庭は夏休みにぜひ育ててみて下さい。 PREV NEXT